HOME > 今月の出来事
![]() ▲これだけ食べても600kcal♪ |
![]() ▲今回は49名の方にご参加いただきました。 |
10月10日(水)に「第11回グルメディカルコース」をホテルルイズ様で開催しました!
ホテルのシェフが腕をふるった低カロリーの特別メニューを召し上がっていただきながら,当院の医師と管理栄養士の健康にまつわる講演をお聞きいただく「グルメディカルコース」。今回は49名の方に参加いただきました。
開会の挨拶の後,大森主任栄養士が『今日から始める体にやさしい食べ方 〜美味しく続けて健康に〜』のテーマで,講演しました。
今回お楽しみいただいた各料理についてのカロリー数,塩分や脂質についての説明と,調理上のポイントについての解説等を行いました。
続いて,引地勲内科第一科長兼糖尿病・代謝内科長が『健康で長生きするために』のテーマで糖尿病予備軍の怖さなどについてスライドを用いて分かりやすく講演しました。
講演の中にはドキッとする内容もありましたが,ユーモアを交えながら和やかにお話をしていただき食事を楽しむことができました。
今回のコース料理の内容について簡単にご紹介します。
@帆立ときのこの菊花浸し
Aサーモンの薄づくり
B糸より鯛の包みワイン蒸し 彩野菜ときのこを添えて
C茶わん蒸し
D若鶏のつみれととまとのミルフィーユ 新鮮トマトソースで
E焼きのこと野菜サラダ ポン酢でさっぱりと
F秋のキノコと栗のピラフ
G芋の子汁
H栗のゼリー フルーツ添え
デザートまで含めたコース料理の総カロリーが約600キロカロリー!これだけ食べても低カロリーですごくヘルシーなんです!!参加者の方からアンケートを書いていただきましたが,「先生のお話を聞きながらゆっくりと食事が出来るので,とても心地良いと思います。料理もとてもおいしかったです。50代になったので,本気で体重,脂肪を落としていきたいと思いました。」「期待したとおりでした。このコースは安心して食べられますので,次回もぜひ参加したいです。」などのお声をいただきました。
このグルメディカルコースが,皆様のご健康について考えるきっかけとなり,外食時の上手なカロリー抑制や,ご家庭の食事を低カロリーで美味しく召しあがるための一助となれば幸いです。
次回の開催日は来年の6月を予定しております。詳細が決まり次第,盛岡市立病院のホームページや盛岡市の広報などでお知らせさせていただきます。どうぞ,お楽しみに!
過去の出来事
■「ゆいっこ通り」で植栽を行いました。(2017.05.19掲載)
■「院内保育園で豆まき」を行いました(2017.02.08掲載)
■「看護部サマーセミナー」を開催しました。(2016.08.31掲載)
■「第9回市立病院デー 〜あなたの健康をサポートします!〜」を開催しました。(2016.07.08掲載)
■「ゆいっこ通り」で植栽を行いました。(2016.05.18掲載)
■「ふれあい看護体験」開催しました!(2016.05.11掲載)
■「院内保育園で豆まき」を行いました(2016.02.03掲載)
■盛岡市立病院クリスマス会を開催しました(2015.12.21掲載)
■「第8回市立病院デー 〜地域への感謝!〜」を開催しました。(2015.07.31掲載)
■「ゆいっこ通り」で植栽を行いました。(2015.05.28掲載)
■「ふれあい看護体験」開催しました!(2015.05.17掲載)
■「院内保育園で豆まき」を行いました(2015.02.06掲載)
■「第7回市立病院デー〜さあ行こう市立病院デー!みる・きく・体験の時間〜」を開催しました(2014.07.31掲載)
■「院内保育園で豆まき」を行いました(2014.02.03掲載)
■「クリスマス会」を開催しました(2013.12.24掲載)
■「第6回市立病院デー〜きて・みて・ふれて・発見〜」を開催しました(2013.07.31掲載)
■第12回グルメディカルコースを開催しました。(2013.06.28掲載)
■第11回グルメディカルコースを開催しました。(2012.10.30掲載)
■「第5回市立病院デー〜来て見てガッテン!〜」を開催しました。【その@】 (2012.07.31掲載)
■「第5回市立病院デー〜来て見てガッテン!〜」を開催しました。【そのA】 (2012.07.31掲載)